お知らせ
新型コロナ感染症対策について
<来院される方へ>
- 来院される方には全員、体温測定にご協力いただきます。
来院時に37℃以上の発熱や風邪症状がみられる場合は、お帰り頂き電話再診等を行って頂く可能性がありますことをご了承ください。
- 数日以内に風邪症状・発熱があった方、PCR検査陽性の方、濃厚接触者に該当すると判断された方は、来院前に必ずお電話でご相談ください。
- ご家族に風邪症状がある、または利用している通所施設、訪問ケアなどで新型コロナウイルス感染症の陽性の方がいたとわかった場合、来院前にご一報ください。
- 当院では新型コロナウイルス感染症に係る検査、及び新型コロナワクチンは実施しておりません。
<外来での感染対策の徹底について>
- 来院者:検温、手指消毒、マスク着用の推奨、1週間の体調を確認
- スタッフ:検温、手指消毒、マスク着用
- 環境:窓開放・サーキュレーターによる換気、診察室のアクリルパネル設置、受付のビニールシートの設置、定期的なフロア消毒
- 待合室が混みあっているときは、外出頂くことも推奨しております。どの程度の時間外出が可能かは、受付にお声かけください。
<デイナイトケアでの感染対策の徹底について>
- 参加者:検温、手指消毒、マスク着用の推奨、1週間の体調を確認
- スタッフ:検温、手指消毒、マスク着用
- 環境:窓開放・サーキュレーターによる換気、ソーシャルディスタンスの確保、定期的なフロア消毒、必要時アクリルパネルの使用
感染対策上、問題ないと判断されたプログラムのみ実施しております。
(2020年2月~現在、カラオケや調理プログラムは原則中止としています)
- 食事時:前後の手指消毒、フロアの消毒、食事中は会話しない、向かい合わせに座らない、必要時アクリルパネルの使用
※消毒には70%以上の消毒用アルコールや新型コロナウイルス感染症に有効性を認められた消毒液のみを用いております。
医療法人社団 草思会
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (11)
-
2022年 (26)
-
2021年 (14)